まずはフィラメントのホルダーを探す。→ここで検索
結構あるけど大きく分けてフィラメントのホルダーの穴に差し込むタイプとホルダーを乗せるタイプがある
が初めはホルダーを乗せるタイプを作ることにする
形はそれぞれだけどフォルダーを乗せて回る所にはベアリングを使った物が多いのでせっかくだしベアリングも3Dプリンタで作ることにする。ベアリングも検索すると結構あるので形だけまねて123D で作ることに
ちなみに、ここのサイトでダウンロードするデータはstd形式なので123Dで変更出来ないのが残念です。
そしてプリントした結果 うーん 前途多難だなこれは
どこがだめかは下の写真で・・・

球が出た;;
つづく
コメントはお気軽にどうぞ